新着情報

ピックアップ アーカイブ

応永14年の干ばつ

応永14年(1407)5月中旬から7月中旬まで、降雨なく、大飢饉となった。(「香川県気象災害史」、「香川県気象史料」、「香川県防災気象要覧」等による) 続きを読む

昭和60年6月の大雨

昭和60年(1985)6月25日、梅雨前線の停滞により、町道、農道畦畔、水路等に被害が発生。(西条市自然災害年表による) 続きを読む

文政12年の洪水

文政12年(1829)5月24日、肱川で洪水、増水量24.5尺。後雨烈風川々満水。(「加藤家年譜」による) 続きを読む