新着情報

ピックアップ アーカイブ

明治26年の干ばつ

明治26年(1893)6月25日より8月4日まで41日間雨量なし、農作物の被害多し。(「明浜こぼれ話」、「愛媛県史」、「東宇和郡沿革史」等による) 続きを読む

寛政3年の風雨

寛政3年(1791)5月18日、大風雨により、損毛38,353石、溺死2人。(「記抜」による)吉田領の損毛6,118石余。(「藤蔓延年譜」による) 続きを読む

延宝元年5月の洪水

延宝元年(1673)5月14日、九州、中国、山陰、南海洪水。(「野史-万天目録」による) 続きを読む