検索結果

2155件のアーカイブスが見つかりました。

条件: 土砂災害

年代順で並び替える : |

宝暦12年の風雨

宝暦12年(1762)6月26日、大風雨、山潮、本郡死者8人。享保6・7年丑寅以来の洪水。 続きを読む

宝暦12年の風雨・山潮

宝暦12年(1762)8月15日、大風雨、山潮、死者8人。享保6年、7年以来の大洪水。(「中村町史」による) ※月日は新暦 続きを読む

宝暦12年の台風

宝暦12年(1762)6月26日、幡多郡で暴風雨、山崩れあり。/史料掲載:「中村町誌」 続きを読む

宝暦12年の風雨

宝暦12年(1762)6月26日、大風雨、山崩れにより、享保以来の大洪水となり、死者8人。(「高知県災害異誌」、「渡川史」による) 続きを読む

寛延元年の風雨

寛延元年(1748)7月22日夜半より北東から北風吹き、雨も中水となった。北方は50年来にもない大水、山潮といい、牛馬、人等大分流れ、この海沖には流れてきた。(「野村文書」による) 続きを読む

寛延元年の風雨

寛延元年(1748)7月22日夜半より北東から北風吹き、雨も中水となった。北方は50年来にもない大水、山潮といい、牛馬、人等大分流れ、この海沖には流れてきた。(「野村文書」による) 続きを読む

寛延元年の風雨

寛延元年(1748)7月22日夜半より北東から北風吹き、雨も中水となった。北方は50年来にもない大水、山潮といい、牛馬、人等大分流れ、この海沖には流れてきた。(「野村文書」による) 続きを読む

寛延元年の豪雨

寛延元年(1748)の豪雨により、大規模な土砂災害が起きた。(大平の延命寺の寺領田記による) 続きを読む

寛延元年の山崩れ

寛延元年(1748)、土佐郡大川村に山崩れあり。/史料掲載:「大川村史」 続きを読む

延享3年の加奈木崩壊

image

延享3年(1746)、地震により、加奈木の大崩壊があった。大森の田畑50余町歩、人家30数件が一挙に押し流され、奥地区の中心地は河原と化したと伝えられている。ただし、延享3年の加奈木崩壊によって大森地区の田畑・人家が全滅したとする通説には疑問がある。この時より... 続きを読む

1 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 216