検索結果

2494件のアーカイブスが見つかりました。

条件: 地震・津波

年代順で並び替える : |

天武天皇13年の地震

天武天皇13年(684)10月14日亥の刻(午後10時頃)、大地震が起こった。国中の男女はさけびわめいてなすすべを知らなかった。山は崩れ河は奔流した。諸国の郡の官舎、百姓のすまい、寺塔神社は数え切れないほど破壊された。この災害で人々や馬、牛、羊、豕(ぶた)、狗... 続きを読む

天武天皇13年の地震

天武天皇13年(684)10月14日、南海トラフを震源とする地震により、南海、西海、東海道津波。土佐50万頃(約12㎢)水没。道後温泉の湧出が止まる。 続きを読む

天武天皇13年の地震

天武天皇13年(684)10月14日22時頃、M8.4の地震が発生した。この地震により、日本書紀によると「土佐国田苑五十万余頃没為海」となった。地盤沈下した50万余頃の場所については諸説あり、東京大学の今村明恒博士は昭和16年に高知市東方(下知から大津・介... 続きを読む

天武天皇13年の地震

天武天皇13年(684)10月14日、逮子人定大地震、挙国男女叫唱不知東西、則山崩河涌、諸国郡官舎及百姓倉屋寺塔、神社破壊之類不可勝数、由是人民及六畜多死傷之、時伊予温泉没而不出、土左国田苑五十余万頃没為海、古老曰、若是地動未曾有也。(「大日本地震史料(日本書... 続きを読む

天武天皇13年の地震

天武天皇13年(684)10月14日22時頃、地震が発生した。日本書紀には「人定(亥の刻)に至りて、大きに地震る。国こぞりて男女叫び唱いてまどいぬ。則ち山崩れ河湧く。諸国の郡の官舎及び百姓の倉屋、寺塔、神社、破壊の類あげて数うべからず。是によりて人民及び六... 続きを読む

天武天皇13年の地震

天武天皇13年(684)10月14日、M8.4の地震が発生した。日本書紀によると、山崩れ河涌き、諸国の郡官舎、百姓倉、寺塔、神社の倒壊多く人畜の死傷多し、津波来襲し、土佐の運調船多数沈没、伊予の温泉湧出とまり、土佐では田苑50余万頃(11.3~13.7平方km... 続きを読む

天武天皇13年の地震

白鳳13年(684)10月14日、M8.4の地震が発生。日本書紀には、「国を挙げて男女叫唱東西を知らず。すなわち山崩れ河湧き、諸国郡官舎及び百姓倉屋、寺塔、神社破壊の類あげて数うべからず。是に因って人民六畜多く死傷す。時に伊予の温泉没して出でず。土左国田苑五十... 続きを読む

天武天皇13年の地震

天武天皇13年(684)10月14日、地震が発生した。日本書紀によると、「人定に至りて、大きに地震る。国こぞりて男女叫び唱いてまどいぬ。則ち山崩れ河湧く。諸国の郡の官舎及び百姓の倉屋、寺塔神社、破壊之類あげて数うべからず。是によりて人民及び六畜多く死傷す。時に... 続きを読む

天武天皇13年の地震

天武天皇13年(684)10月14日、諸国地震、土佐国最も激しく、田苑50余万頃没して海となり、津波を伴う。伊予の温泉止まる。土佐国吾川郡、長岡郡、高岡郡、幡多郡の各地に「黒田郷」水没の伝承あり。/史料掲載:「土佐大震記」、「補訂十市村古事考」、「日本の地震と... 続きを読む

天武天皇13年の地震

白鳳13年(684)10月14日、地震(M8.4)が発生した。日本書紀によると、「人定におよびて大地震、挙国の男女叫唱東西を知らず、山崩れ、河涌き諸国郡官舎及び百姓の倉屋、寺塔、神社、破壊の類あげて数うべからず。是によって人民および六畜多く死傷す。時に伊予の温... 続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 250