検索結果

30121件のアーカイブスが見つかりました。

条件:

年代順で並び替える : |

平成元年の台風17号

平成元年(1989)8月、台風17号により、佐喜浜で7.13mの高潮・高波。(「東洋町地域防災計画」平成28年12月による) 続きを読む

昭和36年の第二室戸台風

昭和36年(1961)9月、第二室戸台風により、室戸岬で観測史上2位の最大瞬間風速84.5m。甲浦港海岸で高潮被害。(「東洋町地域防災計画」平成28年12月による) 続きを読む

明治17年8月の水害

image

明治17年(1884)8月25日、瀬戸内海全体で甚大な高潮の被害が出た。愛媛県内では現在の八幡浜市、西予市など宇和海沿岸部でも高潮被害を受けたが、最も被害が大きかったのは現在の松山市で、三津浜や大可賀で犠牲者が出た。大可賀では堤塘が決壊し、海水が低地に大量に流... 続きを読む

天明7年4月の水害

天明7年(1787)4月25日、26日に出水があり、雑穀まで影響が出た。さらに藍作の畠地にゴミが入り、芽が出ず、藍の不作に困り果てた。(竹瀬村庄屋木内家文書による) 続きを読む

令和元年7月の大雨

令和元年(2019)7月9日、大雨により、宿毛市で住家の床下浸水1棟、土佐清水市で住家の床下浸水2棟の被害が出た。 続きを読む

昭和9年9月の室戸台風

昭和9年(1934)9月17日~21日、室戸台風により、中津329.6ミリ、丹原308.7ミリ、西条303.9ミリ。被害は県下全域で死者行方不明30人、傷者7人、家屋の全半壊156戸、流失71戸、浸水6,314戸。(「愛媛県地域防災計画 資料編」、「愛媛県史 ... 続きを読む

文化元年8月の大風

文化元年(1804)8月29日、大風。(東川田村高見家文書による) 続きを読む

昭和46年の台風19号

昭和46年(1971)8月3日~5日、台風19号により、大保木570ミリ、獅子越峠527ミリ、美川460ミリ、久万入野318ミリ。被害は県下全域で死者5人、重軽傷者34人、住家の全半壊7棟、一部破損3,572棟、浸水966棟。(「愛媛県地域防災計画 資料編」、... 続きを読む

平成3年の台風19号

平成3年(1991)9月27日~28日、台風19号により、成就社262ミリ、富郷222ミリ、最高位潮位松山275cm。被害は県下全域で死者1人、重傷2人、軽傷47人、住家の全壊64棟、半壊158棟、床上浸水1,251棟、床下浸水4,424棟。(「愛媛県地域防災... 続きを読む

宝永4年の南海地震

宝永4年(1707)10月4日、南海トラフを震源とする地震により、県内全域に大きな被害。宇和島藩では2m以上の津波により藩主達も高台に避難し、7,273石の田が汐入となり、死者12人、流失333軒、全壊167軒の被害が出た。伊予吉田藩でも12人が犠牲となった。... 続きを読む

1 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 3,013