検索結果

902件のアーカイブスが見つかりました。

条件:徳島県 土砂災害

年代順で並び替える : |

昭和50年の台風6号

昭和50年(1975)8月22日、台風6号により大洪水、特に大惣・小谷・樫尾地区の降水量大。樫尾の裏山崩壊、死者1人。蔭名東地区、馬越上流崩壊。 続きを読む

昭和50年の土砂災害

昭和50年(1975)8月22日未明より襲来した台風5号は、徳島県下に記録的な豪雨をもたらし、最高雨量は剣山で812ミリに達した。県下の被害は死者15人、行方不明1人、家屋の被害11,139戸に及んだ。土砂災害の発生は355箇所で、その内訳は地すべり25箇... 続きを読む

昭和50年の台風6号

image

昭和50年(1975)8月22日から23日未明に、台風6号が襲来した。川井地域、三ツ木地域で山腹崩壊が起こり、民家や道路が流失し、生き埋めとなった人を救出作業中に2回目の崩壊が起こり、消防団員1人、美馬東部消防木屋平分署職員3人が殉職した。また、三ツ木地域ビヤ... 続きを読む

昭和50年の台風6号

昭和50年(1975)8月23日、台風6号により、剣山周辺で800ミリを超す大雨になったため、吉野川水系の被害総額は昭和51年の台風17号に次ぐ大被害となった。大具の駐車場500㎡流失、道路51箇所土砂崩れなどで、井川町の被害は9,000万円に及んだ。 続きを読む

昭和50年の台風6号

昭和50年(1975)8月23日、台風6号が徳島東岸を北上し、神戸市西方に上陸した。県下に大きな被害が発生したが、なかでも木屋平村、一宇村ではがけ崩れにより多くの犠牲者が出た。これは地質のもろい三波川変成帯と短期に集中的に降った雨の影響が重なったためである。 続きを読む

昭和50年の台風16号

昭和50年(1975)8月23日の台風6号は村内各地に大きな被害を及ぼした。8月16日から23日までの総雨量は1,348ミリに達し、家屋半壊2戸、道路決壊14箇所、がけ崩れ110箇所となった。通信も途絶し、117戸の復旧に24時間を要した。被害額1億3,682... 続きを読む

昭和50年の台風6号

昭和50年(1975)8月23日、台風6号が阿南市に上陸し、徳島の東岸を北上し神戸に再上陸した。徳島付近では強い雨が降り、特に木屋平村・一宇村では山腹崩壊が発生し、民家・道路の流出があり、災害救助法の適用を受け激甚災害地に指定された。さらに生き埋めになった人々... 続きを読む

昭和50年の台風6号

image

昭和50年(1975)8月22日から翌23日未明にかけて、台風6号が木屋平村を襲い、昭和13年以来の大災害をもたらした。なかでも川井地域、三ツ木地域では山腹の崩壊が起こり、民家や道路に流出した。また、この崩壊で生き埋めとなった中学生の救出作業中に2回目の崩壊が... 続きを読む

昭和50年の台風6号

昭和50年(1975)8月23日、台風6号が徳島県東岸を北上し、神戸市西方に上陸したため、徳島県下に記録的豪雨を降らせた。河川の氾濫、山崩れなど多発した。県内の被害は死者15人、行方不明1人、半壊122戸、床上浸水1,482戸、床下浸水9,033戸、田冠水3,... 続きを読む

昭和50年の台風6号

image

昭和50年(1975)8月23日午前1時頃、台風6号が徳島県東岸を通過し、淡路島を穂北東方向に進んだ。この台風により、剣山から雲早山(くもそうやま)にかけての四国山地沿いでは20日~23日に800ミリ前後の降雨があった。このため、木頭村から脇町にかけて土石流や... 続きを読む

1 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 91