検索結果

564件のアーカイブスが見つかりました。

条件:徳島県 三好市

年代順で並び替える : |

昭和55年の異常低温

昭和55年(1980)7月下旬より8月にかけて、異常低温と日照不足が顕著となった。このため、水稲生育の遅れ、軟弱徒長が目立ち、葉イモチの発生面積が1万haに達した。農作物の中では水稲が最も大きな被害を受け、その他野菜、果樹、特用作物などを含めて農作物の被害総額... 続きを読む

昭和55年の台風13号

昭和55年(1980)9月11日、台風13号により、家屋破損1棟等、被害額2億7,260万円余に及んだ。 続きを読む

昭和57年の台風13号

昭和57年(1982)8月27日午前10時30分、台風13号に伴い、山城町災害対策本部設置。町内の被害は田の流失・埋没0.1ha、冠水0.2ha、畑の流失・埋没0.1ha、冠水0.1ha、道路35箇所、河川4箇所、がけ崩れ12箇所、農道59箇所、林道26箇所等... 続きを読む

昭和57年の台風13号

昭和57年(1982)8月27日、台風13号。 続きを読む

昭和57年の台風19号

昭和57年(1982)9月25日、台風19号により、町内の被害は林道5箇所、農林水産施設、農産・林産被害で、被害総額3,837万円に及んだ。 続きを読む

昭和58年の台風10号

昭和58年(1983)9月、台風10号により、山城町の白川谷で氾濫が発生し、家屋の流失、倒壊、浸水などの甚大被害が生じた。三野町では婦人会が中心となって災害見舞い品を集め、11月16日に山城町役場に届けた。 続きを読む

昭和58年の台風10号

昭和58年(1983)9月、台風10号により、山城町の白川谷で氾濫。 続きを読む

昭和58年の台風13号

昭和58年(1983)9月27日、台風13号により、山城町を中心に被害発生。 続きを読む

昭和58年の台風10号

昭和58年(1983)9月28日長崎付近に上陸した台風10号は、その後豊後水道を経て高知県宿毛市付近に再上陸し温帯低気圧となった。この台風と秋雨前線の影響が重なり大雨となった。徳島県西部で被害が広がり、池田町で鉄砲水が発生し、民家を押し流し1人が死亡した。 続きを読む

昭和58年の台風10号

昭和58年(1983)9月28日、台風10号が四国南岸に停滞していた秋雨前線を刺激し、午前0時~2時までの2時間に大川持で133ミリ、引地で158ミリ、大野で102ミリ、栗山で201.5ミリの集中豪雨を記録した。国鉄土讃線と国道32号は土砂崩れのため不通となっ... 続きを読む

1 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57