検索結果

55件のアーカイブスが見つかりました。

条件:徳島県 海陽町(海部町)

年代順で並び替える : |

宝永4年の地震

image

宝永4年(1707)10月4日、地震が起こった。鞆浦北町の宝永地震津波の大岩碑には丈余(約3m)の津波が3回来襲したが、地震後に津波が来るという言い伝えを考慮していたため、死者は出なかったということが記されている。また、浅川の観音庵の地蔵尊の台座には、引き潮に... 続きを読む

宝永4年の地震

image

宝永4年(1707)10月4日、わが国最大級の東海・東南海・南海地震が同時に起きた。この冊子には、宝永地震に関する石碑等として、海陽町浅川の観音堂「地蔵尊台石」及び「宝永ノ津波碑」、鞆浦の大岩「慶長・宝永地震津波碑」に関する情報が掲載されている。 続きを読む

享保11年の洪水

享保11年(1726)、洪水。 続きを読む

享保15年の台風

享保15年(1730)7月24日~25日、台風により、大里の松原三千本余が根倒れ、中折れ。(「野村文書」による) 続きを読む

寛保2年の大火

寛保2年(1742)2月8日夜、えびす段(えびす谷)より出火、東町全焼。(「多善寺記録」による)全町戸数の80%を焼失。 続きを読む

寛保2年の火災

寛保2年(1742)2月8日申刻、海部郡鞆浦で出火、家数298軒、寺2箇所、社1箇所焼失。えびす段より出火、東分残らず焼失。(「徳島県史料年表-鞆奥町史」による) 続きを読む

寛保2年の火災

寛保2年(1742)2月8日、海部郡鞆浦で火災、298軒焼失。寺2、神社1を含む。 続きを読む

寛保2年の火災

寛保2年(1742)2月8日申刻、海部郡鞆浦で出火、家数298軒、寺2箇所、社1箇所焼失。えびす段より出火、東分残らず焼失。(「徳島県史料年表-鞆奥町史」による) 続きを読む

寛保2年の火災

寛保2年(1742)2月8日申刻、海部郡鞆浦で出火、家数298軒、寺2箇所、社1箇所焼失。えびす段より出火、東分残らず焼失。(「徳島県史料年表-鞆奥町史」による) 続きを読む

寛保2年の火災

寛保2年(1742)2月8日申刻(午後4時頃)、海部郡鞆浦で出火し、家数298軒、寺2軒、社1箇所焼失した。(「阿淡年表秘録」による) 続きを読む

1 2 3 4 5 6