検索結果

590件のアーカイブスが見つかりました。

条件:愛媛県 今治市 風水害

年代順で並び替える : |

享保7年の洪水

享保7年(1722)、洪水のため三嶋大明神神馬境内の木々が枯れ、人夫を雇って水抜き、小川・井手の堀方工事をした。この時、延べ人夫622人に対し、1人当たり夫食米7合5勺が御公儀(松山藩)から給付されている。(「越智嶋旧記」による) 続きを読む

享保6年の風雨

享保6年(1721)7月15日、大風雨により所々堤防切れ。(「国府叢書」による) 続きを読む

享保3年の台風

享保3年(1718)8月12日、暴風雨により田畑損失。(「国府叢書」による) 続きを読む

享保2年の洪水

享保2年(1717)5月2日、大雨洪水により生名村、岩城村、井ノ口村、盛村、肥海村、宮浦村の田畑が荒れ、御公儀(松山藩)役人の見分を受けている。(「越智嶋旧記」による) 続きを読む

享保元年の風雨

享保元年(1716)6月8日、大風雨により蒼社川、浅川の所々切れる。(「国府叢書」による) 続きを読む

正徳3年の風雨

正徳3年(1713)7月13日、大風雨により堤防百間余切れ、損害2,000石、倒壊68軒(うち寺社5)。(「国府叢書」による) 続きを読む

正徳2年の洪水

正徳2年(1712)5月25日、洪水。(「国府叢書」による) 続きを読む

正徳2年の風雨

正徳2年(1712)、大風雨で越智島の作柄に損害があったため、郡奉行らが来島し、見分の上、岡村・大下村ほか大三島の9ヶ村に対し、米762俵余を給付している。(越智嶋旧記」による) 続きを読む

宝永7年の洪水

宝永7年(1710)8月3日、古江新田の堤防切れる。(「木浦年代記」による) 続きを読む

宝永7年の洪水

宝永7年(1710)6月、洪水により、被害多し。 続きを読む

1 51 52 53 54 55 56 57 58 59