検索結果

39件のアーカイブスが見つかりました。

条件:愛媛県 伊予市 地震・津波

年代順で並び替える : |

安政3年の地震

安政3年(1858)、地震。古記によると、双海町沖の海面に潮や泥水が各所に噴き出たとある。その頃から、海岸一帯が地盤沈下し、各井戸に塩水が含有するようになったと伝えられている。 続きを読む

安政3年の地震

安政3年(1858)、地震。古記によると、双海町沖の海面に潮や泥水が各所に噴き出たとある。その頃から、海岸一帯が地盤沈下し、各井戸に塩水が含有するようになったと伝えられている。 続きを読む

安政4年の地震

安政4年(1857)8月25日、伊予灘を震源とするM6.4の地震により、三崎半島に被害が出た。 続きを読む

安政4年の地震

安政4年(1857)8月25日午前、大地震に見舞われ、夜明けまで30余度の余震があった。「塩屋記録」には、倒れた塀や常夜灯に敷かれて死傷した人の様子などが記されている。 続きを読む

安政4年の地震

安政4年(1857)8月25日午前、大地震に見舞われ、夜明けまで30余度の余震があった。「塩屋記録」には、倒れた塀や常夜灯に敷かれて死傷した人の様子などが記されている。 続きを読む

安政4年の地震

安政4年(1857)8月25日午前、大地震に見舞われ、夜明けまで30余度の余震があった。「塩屋記録」には、倒れた塀や常夜灯に敷かれて死傷した人の様子などが記されている。 続きを読む

安政4年の芸予地震

安政4年(1857)8月25日、27日、伊予灘を震源とする大地震が発生し、大洲城内西門、高欄、櫓、千間塀が崩れた。(「大地震荒増記」による)郡中三町では4人が圧死し、数日間避難が続いた。(「塩屋記録抄」による) 続きを読む

明治38年6月の地震

明治38年(1905)6月2日、安芸灘を震源とする地震があった。被害は松山市、温泉、越智、伊予各郡にわたり、家屋の全壊7戸、半壊58戸、破損231戸、建造物の崩壊16棟、負傷者17人、溝渠破損13箇所、へい・石垣破損136箇所、電線切断20箇所、煙突倒壊7本、... 続きを読む

明治38年6月の地震

明治38年(1905)6月2日、安芸灘を震源とするM7.2とM6.0の2回の地震があった。被害は松山市、温泉、越智、伊予各郡にわたり、家屋の全壊7戸、半壊58戸、破損231戸、建造物の崩壊16棟、負傷者17人、溝渠破損13箇所、塀・石垣破損136箇所、電線切断... 続きを読む

明治39年の地震

明治39年(1906)5月22日、瀬戸内海中部を震源とする地震により、安芸、伊予の海岸地区で時計が止まり、水が溢れ出るなどした。家屋はひどく揺れたが、格別の被害はなかった。 続きを読む

1 2 3 4