検索結果

1295件のアーカイブスが見つかりました。

条件:愛媛県 大洲市

年代順で並び替える : |

昭和47年の豪雨

昭和47年(1972)9月9日~18日、秋雨前線豪雨。 続きを読む

昭和47年の台風9号

昭和47年(1972)7月24日、台風9号。昭和47年度の災害28件、復旧事業費1,334万円余。(「肱川町政」による) 続きを読む

昭和47年の豪雨

昭和47年(1972)6月6日~7月25日、梅雨前線豪雨により、山際、路側決壊。 続きを読む

昭和47年の集中豪雨

昭和47年(1972)6月~7月、集中豪雨3回。昭和47年度の災害28件、復旧事業費1,334万円余。(「肱川町政」による) 続きを読む

昭和46年の台風19号

昭和46年(1971)8月6日、台風19号により、山際、路側決壊。 続きを読む

昭和46年の台風19号

昭和46年(1971)8月6日、台風19号。昭和46年度の災害10件、復旧事業費2,254万円余。(「行財政報告書」による) 続きを読む

昭和46年の台風19号

昭和46年(1971)、台風19号により、死者1人を出した。 続きを読む

昭和46年の台風19号

昭和46年(1971)、台風19号により、死者1人を出した。 続きを読む

昭和45年の台風10号

昭和45年(1970)8月21日、台風10号が肱川の流域を襲った。21日の水位は肱川橋地点で5.5mに達し、矢落川左岸旧堤防を越え、大洲盆地等に氾濫し、大洲平野や下流の無堤地区で浸水が相次ぎ、家屋や田畑に大きな被害が出た。当時の写真2枚。 続きを読む

昭和45年の台風10号

昭和45年(1970)8月21日、台風10号により、時間雨量20ミリ前後の強雨が数時間に及び、総雨量は大洲市で130ミリ、野村町で181ミリ、小田川上流で349ミリを記録した。水位は大洲地点で5.50m、流量は3,203立米/秒となった。大洲、春賀、八多喜等の... 続きを読む

1 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 130