検索結果

95件のアーカイブスが見つかりました。

条件:愛媛県 東温市 渇水

年代順で並び替える : |

昭和36年の干ばつ

昭和36年(1961)、異常な干ばつに見舞われ、水不足に耐えかねた田窪、牛淵、野田の農民が田窪井堰に流水を送るため、見奈良神社付近から重信川底をブルドーザーで掘削して流水を変更するための水路を設け、かつ土俵を積んで流水をせき止めた。下林地区としては認めることが... 続きを読む

昭和40年の干ばつ

昭和40年(1965)8月、干ばつ。 続きを読む

昭和41年の干ばつ

昭和41年(1966)7月13日~8月14日、干ばつ。 続きを読む

昭和42年の干ばつ

昭和42年(1967)7月10日~10月5日、干ばつ。 続きを読む

昭和53年の干ばつ

昭和53年(1978)7月~10月、干ばつにより農作物被害32億円。 続きを読む

1 5 6 7 8 9 10