検索結果

302件のアーカイブスが見つかりました。

条件:香川県 土砂災害

年代順で並び替える : |

平成16年の台風

平成16年(2004)の台風により、香川県西部・三豊地域では、水害と土石流、高潮被害を伴う複合災害が発生した。この報告では、1年間に集中して大きな被害をもたらした平成16年の風水害と避難の関わりが考察されている。 続きを読む

平成11年の長雨

平成11年(1999)6月29日、梅雨の長雨に伴い、町内では財田上戸川の柿畑が崩壊するとともに、林道2箇所(財田上塔重、財田中長野)が土砂崩れにより通行不能になり、町道も財田上山田井が土砂崩れにより通行不能となった。 続きを読む

平成10年10月の豪雨

平成10年(1998)10月、豪雨により、高松地域では斜面災害が発生した。この論文では、実際に崩壊した斜面のすべり面付近の試料を採取し、一面せん断試験を実施し、考察が行われている。 続きを読む

平成10年の台風7号

平成10年(1998)9月22日、香川県付近を通過した台風7号は県内に大きな被害を与えた。この台風通過後も、秋雨前線の活動は依然活発で、9月24日午後3時10分には大雨、雷、洪水注意報が発令されるほどであった。財田町の降雨量は23日午後8時から25日午前11時... 続きを読む

平成2年の台風19号

平成2年(1990)9月16日、台風19号の接近により、大雨洪水警報が発令され、午前4時50分に町水防本部設置。9月18日に台風が通過し、午前4時に警報が解除。町内の被害は家屋の浸水18箇所、地すべり4箇所、河川護岸崩壊5箇所、河川越水7箇所、道路損壊11箇所... 続きを読む

平成2年の台風19号

平成2年(1990)9月、台風19号が襲来し、床下浸水家屋36戸、山崖崩れ、道路などの冠水の被害が出た。 続きを読む

昭和62年の台風19号

昭和62年(1987)10月16日午後7時20分、台風19号の接近に伴い、高松地方気象台は暴風雨、波浪、洪水の三警報を発令した。三木町では午後8時に水防本部を設置し活動したが、2日足らずで年間雨量の半分近い471ミリという記録的な豪雨に見舞われ、建物の全壊6戸... 続きを読む

昭和62年の台風19号

昭和62年(1987)10月16日~17日、台風19号により、内海町では連続雨量358ミリ、最大時間雨量96ミリ(粟地ダム)という集中豪雨に見舞われた。豪雨のピークが17日午前1時~2時という警戒及び避難に不利な条件であったにもかかわらず、内海町では町内の全戸... 続きを読む

昭和62年の台風19号

昭和62年(1987)10月16日18時頃から夜半にかけて、台風19号により風雨が最も強まり、県内各地で1時間に30~40ミリの雨が降り続き、高松市では最大瞬間風速35.3m/秒を記録した。三木町では16日から17日にかけて471ミリという、年間雨量の半分近く... 続きを読む

昭和62年の台風19号

昭和62年(1987)10月15日~17日、台風19号による大雨と強風で、県下の被害は死者3人、負傷者3人、家屋の全壊15戸、半壊11戸、流失4戸、床上浸水3,458戸、床下浸水15,007戸、橋流失61箇所、堤防決壊89箇所、山崩れ・がけ崩れ254箇所、農林... 続きを読む

1 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 31