検索結果

58件のアーカイブスが見つかりました。

条件:香川県 三木町

年代順で並び替える : |

延享元年の台風

延享元年(1744)8月10日、大風、洪水。(「讃岐国大日記」、「高松藩記」などによる) 続きを読む

延享元年の大雪・寒気

延享元年(1744)冬は寒気が強く、阿讃山脈の積雪は丈余に達した。翌年春になっても寒気が衰えず、山中の人の中には凍餓死するものさえあった。(「讃岐国大日記」、「高松藩記」などによる) 続きを読む

元文元年の長雨

元文元年(1736)、長雨。藩士の録を減じて急場をしのいだ。(「讃岐国大日記」、「高松藩記」などによる) 続きを読む

享保14年の台風

享保14年(1729)9月、大風、洪水。高松藩では再び藩士の禄を4分の1納めさせた。(「讃岐国大日記」、「高松藩記」などによる) 続きを読む

享保14年の長雨

享保14年(1729)2月17日から5月まで、雨が降り続いた。(「讃岐国大日記」、「高松藩記」などによる) 続きを読む

享保9年の干ばつ

享保9年(1724)4月から7月にかけて大干ばつ。高松藩では藩士の禄を10分の3に止めて、この難を切り抜けようとした。(「讃岐国大日記」、「高松藩記」などによる) 続きを読む

享保7年8月の風雨

享保7年(1722)8月14日に大風雨、23日に大雨。この年、大飢饉。(「讃岐国大日記」、「高松藩記」などによる) 続きを読む

享保7年6月の風雨

享保7年(1722)6月23日、大風雨。(「讃岐国大日記」、「高松藩記」などによる) 続きを読む

享保3年の干ばつ

享保3年(1718)8月、大旱。秋にはいなごが発生し、五穀十分に実らず大飢饉となった。(「讃岐国大日記」、「高松藩記」などによる) 続きを読む

享保3年の降霜

享保3年(1718)5月4日、霜が降り、寒さ甚だしく、また疫病のため牛馬が多く死んだ。(「讃岐国大日記」、「高松藩記」などによる) 続きを読む

1 2 3 4 5 6