検索結果

305件のアーカイブスが見つかりました。

条件:香川県 小豆島 風水害

年代順で並び替える : |

昭和49年の台風7号

昭和49年(1974)7月6日の台風7号は、9時~24時に太陽の丘で358ミリという局地的な集中豪雨を記録した。このため、内海町の全域で山崩れ、崖崩れ、土石流が発生し、橘地区で死者19人のほか、岩ヶ谷・安田・福田の各地区の合計で死者29人、重軽傷者21人、家屋... 続きを読む

昭和49年の台風8号

image

昭和49年(1974)7月6日、台風8号が梅雨前線を刺激して、内海町の降雨量は6日9時~7日9時に365ミリを観測し、年間雨量の約4分の1が1日に降った。このため、19時から24時にかけて河川は増水し、満潮時が重なり、安田、苗羽地区は浸水家屋が続出した。また、... 続きを読む

昭和49年の台風8号

image

昭和49年(1974)7月5日~7日、台風8号により、小豆島東岸の灘山から橘にかけて400ミリ前後の降雨となった。この降雨により、土石流が発生し、橘地区をはじめとして29人の人命が奪われた。 続きを読む

昭和49年の台風8号

昭和49年(1974)7月6日、台風8号により内海全地域に365ミリの集中豪雨があり、死者29人、重軽傷41人、家屋全壊57戸、床上浸水1,081戸、道路破損22箇所、橋決壊14箇所、河川破損54箇所、水田の冠水埋没流失21haなどの被害をもたらした。災害救助... 続きを読む

昭和49年の台風8号

image

昭和49年(1974)7月6日、台風8号は沖縄の南海上から九州を迂回し、朝鮮海峡から日本海に進んだ。本県では小豆島東部で400ミリ以上の大雨が降り、特に内海町の橘地区では5日22時~23時の時間雨量が93ミリを観測した。この雨により土石流が発生し、死者29人、... 続きを読む

昭和49年の台風8号

昭和49年(1974)7月7日、台風8号が来襲し、小豆島東部に大災害発生。内海町橘、岩ヶ谷、福田、吉田地区の東部海岸で死者29人の大惨事。 続きを読む

昭和49年の台風8号

昭和49年(1974)7月7日、台風8号が来襲し、小豆島東部で大災害が発生した。内海町橘、岩ヶ谷、福田、吉田地区の東部海岸で死者29人の大惨事となった。 続きを読む

昭和50年の台風6号

昭和50年(1975)8月23日、台風6号に伴う集中豪雨により、内海地区で家屋全壊1戸、半壊1戸、床上浸水3戸、床下浸水109戸などの被害が出た。 続きを読む

昭和51年の集中豪雨

昭和51年(1976)、小豆島を中心に集中豪雨による土砂災害のため、死者50人を記録した。この研究では、今後の土砂災害対策に生かすため、1974年及び1976年の小豆島災害について、文献調査、空中写真判読調査、現地調査、土質試験により検討が行われている。 続きを読む

昭和51年の台風17号

image

昭和51年(1976)9月、小豆島は台風17号の影響で集中豪雨に見舞われた。数日間で1年分異常の1,400ミリの雨が降り、各地で被害が起きた。伝法川も増水し、下流では再三流水があふれる危機に陥ったが、洪水調節で危機を切り抜けた。土石で伝法川の底が上がり、加えて... 続きを読む

1 23 24 25 26 27 28 29 30 31