検索結果

35件のアーカイブスが見つかりました。

条件:高知県 東洋町 風水害

年代順で並び替える : |

昭和36年6月の集中豪雨

昭和36年(1961)6月、集中豪雨により、野根で日降水量460ミリを記録。宍喰では6日間の総雨量が1,089ミリを記録、平地では日本最大。(「東洋町地域防災計画」平成28年12月による) 続きを読む

昭和34年の伊勢湾台風

昭和34年(1959)9月26日、台風15号(伊勢湾台風)が室戸岬南方海上を経て、18時過ぎ和歌山県南部に上陸し北北東進した。高潮は26日18時~19時頃に桂浜の波高計は最大振幅8.5mを記録した。特に大波が打ち寄せたのは東洋町で、野根では高さ10mの大波とな... 続きを読む

昭和34年の伊勢湾台風

昭和34年(1959)9月26日、台風15号(伊勢湾台風)が室戸岬南方海上をへて18時過ぎに和歌山県南部に上陸し、北北東進した。伊勢湾をはじめ各地で被害が出たが、本県は経路の西に位置し、雨量が少なかったため、東洋町の野根で10mの大波が打ち寄せるなど東部海岸で... 続きを読む

昭和34年の伊勢湾台風

昭和34年(1959)9月、伊勢湾台風。室戸台風、枕崎台風と並ぶ昭和三大台風。野根海岸で湛水面積100ha、72戸が流出または全壊。災害救助法適用。(「東洋町地域防災計画」平成28年12月による) 続きを読む

昭和24年の台風

昭和24年(1949)、台風により小池川の増水で工事中の護岸が崩壊した。(写真1枚) 続きを読む

昭和20年の枕崎台風

昭和20年(1945)9月、枕崎台風。室戸台風、伊勢湾台風と並ぶ昭和三大台風。(「東洋町地域防災計画」平成28年12月による) 続きを読む

昭和9年の室戸台風

昭和9年(1934)9月21日、室戸台風が甲浦を一過し、被害を出した。(写真5枚) 続きを読む

昭和9年の室戸台風

昭和9年(1934)9月、室戸台風が室戸岬に上陸。上陸時の中心気圧911.6hPaは、日本で観測史上3位。甲浦港海岸で高潮。(「東洋町地域防災計画」平成28年12月による) 続きを読む

天保11年の豪雨

天保11年(1840)5月10日、豪雨により野根の別役川流域の五代が崩壊し、野根山街道が決壊した。この時、完成したばかりの長峰用水も損壊した。なお、野根山街道は、ルートを四郎ヶ野峠~押野に降るルートに変更して、天保15年に工事を完了した。 続きを読む

文政3年の台風

文政3年(1820)6月24日及び29日、大暴風雨のため、甲浦港の船荷が多数流失。 続きを読む

1 2 3 4