検索結果

210件のアーカイブスが見つかりました。

条件:高知県 須崎市 風水害

年代順で並び替える : |

明治25年の台風

明治25年(1892)、台風が高知市付近に上陸し、島根県に抜けた。新荘川は大洪水。 続きを読む

明治25年の台風

明治25年(1892)7月23日6時頃、台風が高知市付近に上陸した。風は弱かったが、大変な雨で、新荘川は洪水となった。新荘村の大角豆尻地区では堤防が破損した。 続きを読む

明治28年の台風

明治28年(1895)、台風(730ミリ)が須崎付近通過、北上して松江へ抜ける。 続きを読む

明治30年の台風

明治30年(1897)9月28日、台風により須崎で死者1名、全壊1戸、半壊1戸のほかは被害不詳。 続きを読む

明治30年の台風

明治30年(1897)9月28日~29日、台風による出水で、須崎で死者1人、全壊1戸、半壊1戸等の被害が出た。 続きを読む

明治31年の台風

明治31年(1898)9月2日、台風により須崎の雨量は4日間で631ミリに達したが、被害状況は不詳。 続きを読む

明治31年の台風

明治31年(1898)9月2日、台風。暴風で新荘小学校校舎倒壊する。8月30日~9月2日の4日間の須崎の雨量は631ミリ。 続きを読む

明治32年7月の台風

明治32年(1899)7月8日、台風が四国の西を通過。7日~9日の3日間の須崎の雨量は400~600ミリ。 続きを読む

明治32年7月の台風

明治32年(1899)7月8日、台風に伴う風雨害が大きく、県内では仁淀川の洪水被害で死者多数を出した。7日~9日の3日間の須崎の雨量は400~600ミリ。 続きを読む

明治32年8月の台風

明治32年(1899)8月28日、強い台風により、高知城天守のシャチが吹き飛んだ。新荘川筋も洪水に見舞われた。 続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 21