検索結果

384件のアーカイブスが見つかりました。

条件:高知県 須崎市

年代順で並び替える : |

宝永4年の地震

image

宝永4年(1707)10月4日午過ぎ頃、地震が起こった。万変記によると、4日から5日にかけて11、2回大津波が襲ったようで、種崎では波高20mに達し、「潮、北は一宮仁王門まで、南は雪渓寺の院内迄」とある。土佐藩から幕府への訴えによると、被害は流家11,170軒... 続きを読む

宝永4年の地震

image

宝永4年(1707)10月4日正午頃、M8.4の大地震が起こった。土佐藩から幕府への訴えによると、損害高は家屋流失11,167軒、潰家5,608軒、死者1,844人、死牛馬548疋、損田45,170戸石余等に及んだ。須崎の被害は、「須崎八幡宮木札」によると、損... 続きを読む

宝永7年の山火事

宝永7年(1710)2月19日、押岡で山火事が発生。山焼の際、大風となり御留山数箇所焼失する。 続きを読む

宝永7年の洪水

宝永7年(1710)4月中旬、大雨大水により堤数箇所切れる。 続きを読む

宝永7年の大雨

宝永7年(1710)4月中旬、大雨、大水により、堤数箇所切れる。寄夫用飯米20石。 続きを読む

正徳3年の長雨

正徳3年(1713)4月中旬、長雨のため、麦不稔。押岡残らず、わらびを掘る。 続きを読む

正徳3年の長雨

正徳3年(1713)4月中旬、長雨により、麦不稔、在所中(押岡)残らず、わらびを掘る。 続きを読む

正徳3年の干ばつ

正徳3年(1713)5月から6月にかけて干天。 続きを読む

正徳4年の干ばつ

正徳4年(1714)5月29日から7月9日まで干天。 続きを読む

享保元年の火山災害

享保元年(1716)10月、須崎浦、土降る。 続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 39