検索結果

1069件のアーカイブスが見つかりました。

条件:愛媛県 大洲市 風水害

年代順で並び替える : |

令和6年11月の大雨

令和6年(2024)11月2日の大雨により、今治市で住家の床上浸水2棟、床下浸水30棟。大洲市豊茂で停電発生。 続きを読む

令和6年5月12日の大雨

令和6年(2024)5月12日の大雨により、大洲市内で住家の石垣が崩れ、駐車中の車両が損傷。 続きを読む

令和5年6月30日の大雨

令和5年(2023)6月30日、大雨により、宇和島市で住家の一部破損1棟、松前町で住家の床下浸水2棟、西予市宇和町の岩瀬川で護岸崩壊、大洲市菅田地区で農地浸水の被害。 続きを読む

令和5年6月2日の大雨

令和5年(2023)6月2日、大雨により、内子町で非住家被害1棟、大洲市菅田地区で肱川溢水による農地浸水の被害のほか、学校の臨時休校及び始業・終業時刻の変更の影響が出た。 続きを読む

令和4年9月の大雨

令和4年(2022)9月18日、大雨により、人的被害は今治市で負傷者1人、宇和島市で重傷1人及び軽傷1人、西条市で軽傷1人、四国中央市で軽傷1人、久万高原町で軽傷1人、建物被害は宇和島市で住家の一部破損3棟、四国中央市で住家の一部破損2棟、西予市で住家の床下浸... 続きを読む

令和4年3月の暴風

令和4年(2022)3月26日、暴風により、大洲市で停電30戸。 続きを読む

令和3年の台風9号

令和3年(2021)8月8日~9日、台風9号により、松山市で軽傷1人、住家の一部破損1棟、床上浸水1棟、今治市で非住家1棟の被害が発生した。大洲市豊茂で約80戸が停電。 続きを読む

平成30年7月の豪雨

平成30年(2018)7月豪雨により、肱川が氾濫し、浸水被害が発生した。本研究では洪水氾濫解析ソフトウェアiRICを用いて西予市野村地区、大洲市肱川下流域の浸水状況の再現性を行い、浸水状況の特徴を時空間的に検討した。その結果、野村地区では氾濫開始から約1時間3... 続きを読む

平成30年7月の豪雨

image

平成30年(2018)7月、肱川流域では梅雨前線などの影響により記録的な豪雨となり、肱川の水位が上昇し、7日12時20分に大洲第二観測所で観測史上最大の8.11mを観測した。この豪雨により上流域から下流域まで広範囲に浸水被害が発生するとともに、多数の土砂災害も... 続きを読む

平成30年7月の豪雨

image

平成30年(2018)7月、肱川流域では梅雨前線などの影響により記録的な豪雨となり、肱川の水位が上昇し、7日12時20分に大洲第二観測所で観測史上最大の8.11mを観測した。この豪雨により上流域から下流域まで広範囲に浸水被害が発生するとともに、多数の土砂災害も... 続きを読む

1 2 3 4 5 6 107