検索結果

6件のアーカイブスが見つかりました。

条件:香川県 三豊郡 風水害

年代順で並び替える : |

昭和3年8月29日の台風

昭和3年(1928)8月29日夜半宮崎の海岸をかすめ、30日朝瀬戸内海を通過した台風は、西讃方面に強い風雨をもたらし、三豊郡方面で電柱を倒伏させた。(気象庁「気象要覧」による)/県内の雨量は30~100ミリ。(月表による) 続きを読む

慶応2年の寅の洪水

慶応2年(1866)8月1日より豪雨が降り続き、8日夜には暴風雨となり、山々の濁水は滝のように流れ、高瀬川の堤防は各所で決壊し、大見、高瀬、吉津の村民は舟で避難したという。財田川では阿讃山脈からの水があふれ、下流一帯は海と化し、常磐村では床上3、4尺、観音寺町... 続きを読む

寛延2年6月の洪水

寛延2年(1749)6月、暴風、洪水。 続きを読む

寛延元年9月の洪水

寛延元年(1748)9月2日及び16日の洪水により、農作物の収穫を失った。 続きを読む

寛延元年7月の洪水

寛延元年(1748)7月21日、22日に大風、洪水により、家屋、田地の流出が多かった。 続きを読む

寛延元年の干ばつ

寛延元年(1748)6月から7月下旬に至るまで降雨なく、農作物は枯死した。 続きを読む