検索結果

6018件のアーカイブスが見つかりました。

条件:香川県

年代順で並び替える : |

大正8年の台風

大正8年(1919)9月14日、県全域暴風雨、引田町の雨量182.3ミリ。(香川県、高松気象台、引田町等の資料による) 続きを読む

大正8年8月の台風

大正8年(1919)8月16日~17日、台風により、陸上では被害はなかったが、海上では直島付近で帆船1艘が座礁、沈没し、大川郡白鳥本町の近海では汽船が1艘漂流、その他漁船10数艘が遭難した。(気象庁「気象要覧」による)/多度津の最大風速は南10.9m/秒であっ... 続きを読む

大正8年の台風

大正8年(1919)5月3日、暴風雨により、漁船多数遭難、死者40人余。(香川県の災害記録) 続きを読む

大正8年の台風

大正8年(1919)八十八夜に大暴風雨、燧灘で漁船が遭難し、多くの死者が出た。(「香川県気象災害史」、「香川県気象史料」、「香川県防災気象要覧」等による) 続きを読む

大正8年の干ばつ

大正8年(1919)、干天。 続きを読む

大正7年の洪水

大正7年(1918)9月14日、暴風雨により、宇多津では法勲寺・坂本からの濁水と栗熊・富熊両村のため池決壊のため大束川の水嵩が増し、新町橋が墜落し、新町、浦町、田町、大門、聖通寺で軒に達する浸水家屋が300戸に及んだ。濁水はさらに大束塩田を襲い、製塩20万斤を... 続きを読む

大正7年の台風

大正7年(1918)9月14日、激しい暴風雨があり、土器川と金倉川が氾濫した。土器川沿いの土居町、風袋町、瓦町で床上浸水したところが多かった。金倉川の近くでは、上金倉、下金倉などで床上浸水したところが多かった。 続きを読む

大正7年9月の台風

大正7年(1918)9月14日、暴風雨。 続きを読む

大正7年の台風

大正7年(1918)9月14日の台風は、豪雨に伴う河川の氾濫による災害が甚大であった。香東川では、大野の善海出水付近で堤防が崩れ、出水により一宮地区は一面浸水し、床上浸水の家屋もあった。香川実業学校の校庭は大人の胸まで水につかる程で、坑内では寄宿舎の女子生徒2... 続きを読む

大正7年9月の台風

大正7年(1918)9月14日、暴風雨により西村の被害多し。 続きを読む

1 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 602