検索結果

29809件のアーカイブスが見つかりました。

条件:

年代順で並び替える : |

昭和13年7月15日の風雨

昭和13年(1938)7月15日、風雨、出水。 続きを読む

昭和13年の豪雨

昭和13年(1938)7月27日~8月2日、豪雨。死者16人、負傷者6人、家屋全半壊流失97戸、家屋浸水5,438戸など。(「愛媛県地域防災計画」による) 続きを読む

昭和13年7月の豪雨

昭和13年(1938)7月27日~8月2日、豪雨により、明治村336.0ミリ、日吉334.0ミリ、野村316.0ミリ。被害は県下全域で死者16人、傷者6人、家屋の全壊流失97戸、浸水5,438戸、田畑浸水1,309町歩。(「愛媛県地域防災計画 資料編」、「愛媛... 続きを読む

昭和13年の豪雨

昭和13年(1938)7月27日~8月2日、豪雨、洪水。 続きを読む

昭和13年7月28日の大雨

昭和13年(1938)7月28日、低気圧による降雨が始まり、那賀川上流では連日100ミリ以上降り、8月1日が最も多く、朴野、横瀬で290ミリを計測し、4日まで降り続いた。県南各所で水害が起こった。 続きを読む

昭和13年7月28日の大雨

昭和13年(1938)7月28日、低気圧による降雨が始まり、那賀川上流では連日100ミリ以上降り、8月1日が最も多く、朴野、横瀬で290ミリを計測し、4日まで降り続いた。県南各所で水害が起こった。 続きを読む

昭和13年の大雨

昭和13年(1938)7月28日~8月2日、低気圧による大雨。8月1日17時の具同水位は8.35m。(「渡川改修四十年史」による) 続きを読む

昭和13年7月~8月の大雨

昭和13年(1938)7月28日~8月2日、低気圧による大雨で、総雨量は大野見で800ミリ、長者・魚梁瀬で600ミリとなって洪水被害を出した。被害は行方不明1人、全潰1戸、半潰4戸、流失3戸、床上浸水117戸、床下浸水334戸、船流失1隻、堤防決壊178箇所、... 続きを読む

昭和13年の7月の洪水

昭和13年(1938)7月28日から8月2日にかけて、大雨により、雨量は大野見で800ミリ、長者で600ミリとなり、仁淀川は洪水となった。(「高知県災害異誌」による) 続きを読む

昭和13年7月28日の大雨

昭和13年(1938)7月28日~8月2日、大雨。 続きを読む

1 1,938 1,939 1,940 1,941 1,942 1,943 1,944 1,945 1,946 1,947 1,948 2,981