検索結果

29809件のアーカイブスが見つかりました。

条件:

年代順で並び替える : |

昭和54年の霜害

昭和54年(1979)4月22日、移動性高気圧に覆われ、放射冷却により京上で最低気温-1.3℃を観測、県西部の山間部及び那賀川上流域の一部に霜害があった。茶209ha、桑74haが被害を受け、被害額は2億3,500万円に及んだ。 続きを読む

昭和54年の霜害

昭和54年(1979)4月22日、移動性高気圧に覆われ、放射冷却により京上で最低気温-1.3℃を観測、県西部の山間部及び那賀川上流域の一部に霜害があった。茶209ha、桑74haが被害を受け、被害額は2億3,500万円に及んだ。 続きを読む

昭和54年の霜害

昭和54年(1979)4月22日、移動性高気圧に覆われ、放射冷却により京上で最低気温-1.3℃を観測、県西部の山間部及び那賀川上流域の一部に霜害があった。茶209ha、桑74haが被害を受け、被害額は2億3,500万円に及んだ。 続きを読む

昭和54年4月の霜

昭和54年(1979)4月22日、移動性高気圧に覆われ、山沿いを中心に霜となり、茶・桑畑318haに被害が出た。(愛媛県災害年表) 続きを読む

昭和54年4月の山火事

昭和54年(1979)4月14日午後1時45分頃、高部のワラビ山から出火して、国立公園の近見山に燃え広がった。15日午前8時まで18時間燃え続け、雑木林50haを焼失した。消火には市との近隣の町の消防団と住民の約1,000人、自衛隊167人が当たった。 続きを読む

昭和54年の山火事

昭和54年(1979)4月12日午前8時、山林火災。 続きを読む

昭和54年の地すべり

昭和54年(1979)4月9日、大川持第3組で地すべり。9日午後6時30分、役場に災害対策本部を設置した。 続きを読む

昭和54年2月の強風

昭和54年(1979)2月17日、日本海で低気圧が発達し、強風となり、行方不明1人の被害が出た。(愛媛県災害年表) 続きを読む

昭和54年1月の山火事

昭和54年(1979)1月1日、海原で山火事。 続きを読む

昭和54年の斜面崩壊

昭和54年(1979)、柳谷村洞門箇所で約3,000立米の斜面崩壊が発生し、国道33号は1ヶ月余り不通となった。 続きを読む

1 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 2,981