検索結果

340件のアーカイブスが見つかりました。

条件:香川県 高松市 渇水

年代順で並び替える : |

宝暦9年の干ばつ

宝暦9年(1759)、干ばつ。(「讃岐国大日記」による) 続きを読む

宝暦10年の干ばつ

宝暦10年(1760)夏、干ばつ。(「讃岐の池と水」による) 続きを読む

宝暦12年の干ばつ

宝暦12年(1762)5月から6月にかけて日照り続く。(高松市史年表による) 続きを読む

宝暦12年の干ばつ

宝暦12年(1762)5月~6月、大干。大護寺に雨乞い。(「讃岐災異年表」による) 続きを読む

明和3年の干ばつ

明和3年(1766)、干ばつ。 続きを読む

明和3年の干ばつ

明和3年(1766)、干ばつ。 続きを読む

明和3年の干ばつ

明和3年(1766)6月から8月にかけて、大干。(「讃岐災異年表」による) 続きを読む

明和4年の干ばつ

明和4年(1767)夏、干ばつ。(「香川県史(旧)」による) 続きを読む

明和5年の干ばつ

明和5年(1768)5月下旬まで雨降り続き、それより7月21日まで干ばつ。(「三豊郡史」による) 続きを読む

明和7年の干ばつ

明和7年(1770)、干害のため、高松藩内で55,000石余の立枯田が出たと記録されている。この水不足のため、7月1日に寺井村の百姓50余人は大野の案内出水を急襲し、出水の堰を切り落とそうとした。大野の百姓も防戦に努めたが、大野の百姓2人が殴り倒され、負傷した... 続きを読む

1 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 34