検索結果

891件のアーカイブスが見つかりました。

条件:香川県 高松市

年代順で並び替える : |

平成16年の台風18号

image

平成16年(2004)9月7日9時半頃、台風18号は長崎市付近に上陸した。台風18号の接近によって、高松地方気象台は7日11時30分に高潮警報を発令した。高松港では17時45分に最高潮位201cm、17時35分に潮位最大偏差103cmを記録し、高松市内などで浸... 続きを読む

平成16年の台風18号

平成16年(2004)9月7日9時半頃、台風18号が長崎市付近に上陸し、島根県浜田市の北を通り、日本海を北東進した。牟礼町内で15戸が床下浸水した。 続きを読む

平成16年の台風16号

image

平成16年(2004)8月31日未明、台風16号が高松市を直撃した。この台風の通過と大潮の満潮の時刻が重なったため、高松港の検潮所では通常より1m高い2.46mの潮位を記録した。この高潮により、床上・床下浸水15,000戸が浸水するなど、戦後最大の被害を被った... 続きを読む

平成16年の台風16号

image

平成16年(2004)8月30日、台風16号の接近が大潮の満潮と重なり、高松市を中心に香川県の沿岸部で高潮被害が発生した。高松地方気象台によれば、30日23時の高松港の潮位は観測史上最高の2.46mを記録した。高潮による浸水は高松市の市街地を直撃し、内陸約3k... 続きを読む

平成16年の台風16号・18号

平成16年(2004)8月30日からの台風16号の接近と大潮の満潮時刻が重なり、高松市などでは高潮により、非常に大きな被害が生じた。高松市では、避難勧告の遅れや住民対応行動の遅れなど、行政・住民の双方で混乱を極めた。続く9月7日の台風18号では、16号の反省点... 続きを読む

平成16年の台風16号

平成16年(2004)8月30日~31日、台風16号による強風と高潮浸水のため、高松市街地を中心に沿岸部で2万棟を超える浸水被害が発生し、3人の死者が出た。 続きを読む

平成16年の台風16号

平成16年(2004)8月30日からの台風16号の接近と大潮の満潮時刻が重なり、高松市などでは高潮により、非常に大きな被害が生じた。このため、高松市内では、死者2人、浸水家屋15,561戸に及ぶ甚大な被害となった。この高潮災害の実態を把握するため、高松市内の高... 続きを読む

平成16年の台風16号

平成16年(2004)8月30日から31日にかけて、台風16号により、瀬戸内海沿岸で記録的な高潮災害が発生し、高松市では水死2人、床上浸水3,000棟以上の被害が発生した。 続きを読む

平成16年の台風16号

平成16年(2004)8月30日、台風16号の接近に伴い、高松市で高潮災害が起こった。この報告では、高松市内の高潮浸水域及びその周年に居住する世帯を対象とした住民アンケート調査に基づき、高潮による浸水の実態を時系列的に把握するとともに、住民対応行動や危機意識の... 続きを読む

平成16年の台風16号

平成16年(2004)8月30日からの台風16号の接近と大潮の満潮時刻が重なり、高松市などでは高潮により、非常に大きな被害が生じた。このため、高松市内では、死者2人、浸水家屋15,561戸(床上6,093戸、床下9,468戸)に及ぶ甚大な被害となった。この高潮... 続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 90