検索結果

604件のアーカイブスが見つかりました。

条件:高知県 土砂災害

年代順で並び替える : |

嘉永2年の台風

嘉永2年(1849)7月9日~11日、古今稀な暴風雨により、山子で土砂崩壊。(「町史年表」による) 続きを読む

弘化2年の山崩れ

弘化2年(1845)8月5日、香美郡で山崩れあり。/史料掲載:「大変記」 続きを読む

天保9年の山崩れ

天保9年(1838)、高岡郡東津野村に山崩れあり。/史料掲載:「津野山異談続編」 続きを読む

天保3年の洪水

天保3年(1832)6月15日、洪水。池川年代記には「6月霖雨14日より荒雨、15日より神雨甚しく少しも止む時なし、無上の洪水、山崩れ河沿いの諸作流る。17日四ツ時(10時)より快晴となり無上の干ばつ」と記されている。 続きを読む

天保3年6月の大雨

天保3年(1832)6月14日より17日まで神雨甚だしく、少しも止む時無し。無上の洪水により山岳崩れる。(「池川年代記」、「高知県災害異誌」による) 続きを読む

天保2年の洪水・山崩れ

天保2年(1831)6月14日、吾川郡に洪水あり、山崩れあり。/史料掲載:「池川年代記」 続きを読む

文政10年の洪水・山崩れ

文政10年(1827)7月6日、香美郡に大洪水、山崩れあり。/史料掲載:「総合美良布文化史」 続きを読む

文政7年の風雨

文政7年(1824)6月27日、大風雨により、安居銅山崩壊。(「高知県歴史年表」、「高知県災害異誌」による) 続きを読む

文政6年の洪水・山崩れ

文政6年(1822)、高岡郡に大洪水あり、仁淀村で山崩れ、岩屋川をせき止めたため新湖出現する。/史料掲載:「仁淀村史」 続きを読む

文化12年の山崩れ

文化12年(1815)8月9日、香美郡に山崩れあり。/史料掲載:「総合美良布文化史」 続きを読む

1 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 61