1997件のアーカイブスが見つかりました。
条件:香川県 渇水
寛永3年(1626)、讃岐を大干ばつが襲った。この翌年、幕府の隠密が讃岐に入り、災害の跡を記録した「讃岐探索書」が残されているが、これによると「寛永三年の物成、ことごとく日に焼け、十の物一つ御座候の由にて・・・・(中略)一村にて五人、六人づつ見る見る、かつへ死... 続きを読む
寛永2年(1625)4月7日風雨、その後干天が続き、7月13日まで95日間降らず、大干ばつ。餓死者多数。(「香川県政史年表」、「香川用水史」、白鳥町広報・資料による) 続きを読む