検索結果

5974件のアーカイブスが見つかりました。

条件:徳島県 風水害

年代順で並び替える : |

明和9年8月の洪水

明和9年(1772)8月20日、21日、風雨洪水。被害は阿波国で損耗117,981石余、86人、牛馬31匹、流失70軒、倒家厩牛家9,674軒。(「阿淡年表秘録」による) 続きを読む

安永元年の洪水

安永元年(1772)8月12日~20日、暴風雨により吉野川大洪水。(「山川町史」、「徳島年鑑」、「丹兵衛日記」、「住友家記録」、「徳島県史」、「吉野川のあゆみ」、「世界善悪年代記」による) 続きを読む

安永元年8月の風雨

安永元年(1772)8月12日~21日、風雨、出水。 続きを読む

明和9年の洪水

明和9年(1772)8月、風雨、大洪水、古今の水也。(「兵助日記」による) 続きを読む

明和9年の洪水

明和9年(1772)8月、洪水のため、86人の男女が流死、家屋70棟が流失した。 続きを読む

安永元年5月の洪水

安永元年(1772)5月27日、出水。 続きを読む

安永元年の洪水

安永元年(1772)5月27日、出水。(「徳島県災異誌」、「徳島県警察史」による) 続きを読む

安永元年5月の洪水

安永元年(1772)5月27日、御国出水、御地高17,042石余損毛、潰家4戸、流家1戸。(「徳島県史料年表」による) 続きを読む

安永元年5月の洪水

安永元年(1772)5月27日、御国出水、御地高17,042石余損毛、潰家4戸、流家1戸。(「徳島県史料年表」による) 続きを読む

明和9年5月の洪水

明和9年(1772)5月27日、出水。被害は阿波国で損耗17,042石余、潰家4軒、流家1軒。(「阿淡年表秘録」による) 続きを読む

1 507 508 509 510 511 512 513 514 515 516 517 598