3192件のアーカイブスが見つかりました。
条件:香川県 風水害
平成16年(2004)9月29日午後、台風21号が高知県に上陸し、四国を通過して近畿、北陸、東北へと進んだ。台風とそれに伴う秋雨前線により、各地の大雨がもたらされ、水害が多発した。山本町では、河内地区の被害が大きく、床上浸水1戸、床下浸水8戸のほか、長野浄水場... 続きを読む
平成16年(2004)9月28日~29日の台風21号により、西讃土木管内の被害は土木10億7,058万円余、林道5億4,052万円、農用施設12億9,046万円、漁港2億8,613万円に及んだ。 続きを読む
平成16年(2004)9月28日~30日、台風21号により、香川県の農地・農業施設の被害は農地472件、農業施設383件、海岸1件、被害額合計16億510万円であった。(中国四国農政局防災課による) 続きを読む
平成16年(2004)9月7日9時半頃、台風18号が長崎市付近に上陸し、島根県浜田市の北を通り、日本海を北東進した。牟礼町内で15戸が床下浸水した。 続きを読む
平成16年(2004)9月7日9時半頃、台風18号が長崎市付近に上陸し、12時頃北九州市付近、15時頃浜田市の北を通り、日本海を北東進した。県下の被害は重傷3人、軽傷5人、住家の全壊1棟、半壊1棟、一部損壊16棟、床上浸水14棟、床下浸水491棟等に及んだ。 続きを読む
平成16年(2004)9月7日午前9時半頃、台風18号は長崎市付近に上陸し、九州北部を横断した後、午後には山陰沖に達し、日本海を北東に進んだ。高松港では17時45分に最高潮位201cmを観測し、高松市内などで浸水被害が発生した。香川県災害対策本部がまとめた9月... 続きを読む
平成16年(2004)9月6日~8日、台風18号により、被害は重傷3人、軽傷5人、住家の全壊1棟、半壊1棟、一部損壊18棟、床上浸水48棟、床下浸水624棟のほか、公共土木施設に及んだ。 続きを読む
平成16年(2004)9月6日~8日、台風18号により、被害は重傷3人、軽傷5人、住家の全壊1棟、半壊1棟、一部損壊18棟、床上浸水48棟、床下浸水624棟のほか、公共土木施設に及んだ。 続きを読む
平成16年(2004)9月6日~8日、台風18号により、被害は負傷8人、住家の全壊1棟、半壊・一部損壊18棟、床上浸水14棟、床下浸水491棟、農林水産被害1億6,300万円に及んだ。 続きを読む
平成16年(2004)8月30日、台風16号の接近に伴い大雨に見舞われた。大野原町では、台風16号の襲来に先立つ27日までに、五郷田野々地区に危険箇所を記した地図を全戸配布したのをはじめ、28日には決壊が危惧されるため池や崩れた山の斜面をビニールシートで覆った... 続きを読む