3932件のアーカイブスが見つかりました。
条件:高知県 風水害
昭和3年(1928)8月18日14時、台風が土佐清水付近に上陸した。17日から18日朝にかけて暴風雨により、町内浸水となった。明治40年(1907)以来の大洪水。(「中村町史」による) 続きを読む
昭和3年(1928)8月18日の台風は、風速14.4m/秒、雨量129ミリであった。浦戸湾内は平時満潮時よりも4尺高まり、幡多郡の四万十川は増水2丈3尺に及んだ。県下の被害総額は約100万円と称せられた。(高知新聞による) 続きを読む