検索結果

8597件のアーカイブスが見つかりました。

条件:徳島県

年代順で並び替える : |

安永9年の洪水

安永9年(1780)、洪水があり、井の内谷が大氾濫して井関の庚申碑が流失した。 続きを読む

安永9年の洪水

安永9年(1780)、大洪水があった。 続きを読む

安永9年の洪水

安永9年(1780)、洪水。井川町の井内谷氾濫、井関の庚申碑流失。(「吉野川事典」、「馬路川洪患志」、「辻風土記」、「三好郡志」等による)(吉野川の災害史年表) 続きを読む

天明元年の洪水

天明元年(1781)、勝浦川筋出水。(「勝浦郡志」による) 続きを読む

天明元年の洪水

天明元年(1781)、丑年の洪水、御地高80,164石余御損亡。(「阿淡年表秘録」による) 続きを読む

天明元年の洪水

天明元年(1781)、丑年の洪水により、高80,164石余の減収となった。(「阿淡年表秘録」による) 続きを読む

天明元年の洪水

天明元年(1781)、洪水により80,164石減収。(「徳島県史」による) 続きを読む

天明元年の洪水

天明元年(1781)、大洪水。 続きを読む

天明元年の洪水

天明元年(1781)、勝浦川筋出水。(「勝浦郡志」による) 続きを読む

天明元年1月の大火

天明元年(1781)1月7日暁、徳島紙屋町より出火、この内町大火が飛火して富田浦中園焼失。(「阿淡年表秘録」による) 続きを読む

1 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 860