検索結果

8597件のアーカイブスが見つかりました。

条件:徳島県

年代順で並び替える : |

平成30年7月の豪雨

平成30年(2018)7月、梅雨前線の活発化により、四国西南地域は記録的豪雨に見舞われ、7月6日夜には三好市の国道32号で路面陥没が起こった。四国地方整備局管内で通行規制実施区間(延べ延長)の総延長に占める割合は、高速道路で約57%、一般国道(直轄管理区間)で... 続きを読む

平成30年台風24号

平成30年(2018)台風24号により、長安口ダム上流域では9月29日1時~9月30日24時に累計雨量約420ミリを記録した。堤防が整備されていない地域では浸水被害が発生し、堤防が整備されている地域でも内水被害が発生したが、家屋浸水被害はなかった。なお、長安口... 続きを読む

令和元年の台風10号

令和元年(2019)8月14日、台風10号により、徳島市で3人、鳴門市で1人、勝浦町で1人の負傷者が出た。このほかに公共土木施設被害、公共施設被害あり。 続きを読む

令和元年の台風19号

令和元年(2019)10月11日、台風19号により、阿南市で転倒による軽傷1人の被害が出た。 続きを読む

令和元年10月の台風19号

令和元年(2019)10月6日、台風19号により、海陽町の大里海岸で松林被害が発生した。本研究では、台風19号通過時の気象・海象データを収集するとともに、集落長へのヒアリング調査により松林の被害状況を把握し、それらの結果を時系列に整理して松林被害の発生過程の検... 続きを読む

令和2年1月の大雨

令和2年(2020)1月27日、大雨により、海陽町で床下浸水10棟。海陽町久野地区で土砂流失のため孤立集落13世帯、20人。 続きを読む

令和2年7月の土砂災害

令和2年(2020)7月8日、大雨により、阿南市福井町でがけ崩れ1件。14日、上勝町福原字川北でがけ崩れにより家屋全壊1棟。 続きを読む

令和2年の台風10号

令和2年(2020)9月6日~8日、台風10号により、軽傷7人(徳島市1人、小松島市3人、阿南市3人)、非住家被害2棟(がけ崩れにより徳島市1棟、倒木により佐那河内村1棟)。 続きを読む

令和3年8月の土砂災害

令和3年(2021)8月13日~22日、前線による大雨により、がけ崩れが阿南市内原町で2件、牟岐町で1件、佐那河内村上育水で1件、佐那河内村下東内で1件、阿南市福井町で2件、阿南市新野町で1件、阿南市長生町で2件、小松島市新居見町蓮花寺で1件発生した。 続きを読む

令和3年9月の大雨

令和3年(2021)9月8日~9日の大雨により、牟岐町で床下浸水1戸、美波町で床下浸水4戸、海陽町で床上浸水15戸、床下浸水51戸。牟岐町でがけ崩れ1件。 続きを読む

1 854 855 856 857 858 859 860