検索結果

9341件のアーカイブスが見つかりました。

条件:愛媛県

年代順で並び替える : |

昭和54年1月の山火事

昭和54年(1979)1月1日、海原で山火事。 続きを読む

昭和54年の台風20号

昭和54年(1979)、台風20号により、床上浸水45棟、床下浸水1,133棟、田畑冠水718ha、道路53箇所、河川24箇所、橋梁2箇所。(西条市自然災害年表による) 続きを読む

昭和54年の斜面崩壊

昭和54年(1979)、柳谷村洞門箇所で約3,000立米の斜面崩壊が発生し、国道33号は1ヶ月余り不通となった。 続きを読む

昭和53年10月の山火事

昭和53年(1978)10月15日、西部で山火事。 続きを読む

昭和53年の台風18号

昭和53年(1978)9月15日~16日の台風18号により、高潮、波浪の被害があった。(松山気象台資料による) 続きを読む

昭和53年の台風18号

昭和53年(1978)9月15日~16日、台風18号が九州西方を通過、下関付近に上陸し、高潮と波浪による被害が出た。(愛媛県災害年表) 続きを読む

昭和53年の台風18号

昭和53年(1978)9月15日、台風18号。被害状況は不明。 続きを読む

昭和53年の台風18号

昭和53年(1978)9月15日、台風18号により、島嶼部では風や高潮による被害が多く、関前村でも家屋の全壊2戸、半壊10戸、床上浸水37戸、床下浸水70戸の被害を出した。 続きを読む

昭和53年の台風18号

昭和53年(1978)9月15日、台風18号により、海岸線一部浸水。 続きを読む

昭和53年の台風18号

昭和53年(1978)9月15日午後8時から10時にかけて強い西風をもたらした台風18号は、満潮時と重なり、町内各所で被害を出した。明日新田護岸は、異常潮位のため、午後9時過ぎ、幅30mにわたって堤防が決壊し、住家、商店、工場、田畑が浸水した。下道明でも、暴風... 続きを読む

1 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 935