検索結果

6021件のアーカイブスが見つかりました。

条件:香川県

年代順で並び替える : |

宝永4年の台風

宝永4年(1707)9月12日、大風洪水、穀稔らず、民多くうゆ(讃岐の記事)。 続きを読む

宝永4年9月の風雨

宝永4年(1707)9月12日、大風雨により、海浜の堤潰え、家屋破損。 続きを読む

宝永4年9月の台風

宝永4年(1707)9月13日、暴風雨。(「高松藩記」、「庄屋記録」、「讃岐国大日記」による) 続きを読む

宝永4年9月の台風

宝永4年(1707)9月13日、暴風雨。(「讃岐国大日記」、「高松藩記」による) 続きを読む

宝永4年の地震

宝永4年(1707)10月4日、大地震、死者が出る。(「香川県政史年表」、「香川用水史」、白鳥町広報・資料による) 続きを読む

宝永4年の地震

image

宝永4年(1707)10月4日、大地震、五剣山東一峰崩れる。町内死者10数人。東讃で潰れた家千軒。 続きを読む

宝永4年の地震

宝永4年(1707)10月4日、大地震、12月に入り地震止む(讃岐の記事)。 続きを読む

宝永4年の地震

宝永4年(1707)10月4日、大地震が発生した。「高松藩記」によると、地裂け水湧き、干してあった稲を流し、五剣山の一峯が崩れ、墓石ことごとく倒れたとあるので、地盤の弱い津田では甚大な被害があったと思われる。 続きを読む

宝永4年の地震

image

宝永4年(1707)10月4日、大地震。12日に至り余震やむ。五剣山の一峯崩れる。 続きを読む

宝永4年の地震

image

宝永4年(1707)10月4日、暑気強く、五剣山の一峰崩る。民草庵を仮設山上に逃避。(「讃岐国大日記」、「高松藩記」等による) 続きを読む

1 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 603