検索結果

5857件のアーカイブスが見つかりました。

条件:高知県

年代順で並び替える : |

平成9年の台風9号

平成9年(1997)7月25日夜、台風9号が大型で強い勢力のまま四国の南海上に向けて進み、26日午後5時過ぎに徳島県阿南市付近に上陸した。高知県では同日昼過ぎから風が強まり、東部沿岸部では26日昼前まで暴風、昼過ぎまで強く雨が降った。須崎市は26日午前7時に災... 続きを読む

平成9年の洪水

平成9年(1997)9月、仁淀川の洪水により、伊野地点の流量は9,300/秒となった。被害は浸水面積350haに及んだ。 続きを読む

平成9年の台風19号

image

平成9年(1998)9月、台風19号により、波介川流域の被害は浸水面積326ha、家屋の床上浸水1戸、床下浸水13戸に及んだ。 続きを読む

平成9年9月の大雨

平成9年(1997)9月6日、大雨で床下浸水61戸に及んだ。また、がけ崩れにより14人が避難した。 続きを読む

平成9年の台風19号

平成9年(1998)9月13日~17日、台風19号による暴風・大雨・洪水のため、宿毛で冠水、道路通行止め。(宿毛市を中心とした気象災害一覧表) 続きを読む

平成9年の台風19号

平成9年(1997)9月14日から15日にかけて、台風19号が日本の南海上をゆっくり北上、16日午前8時過ぎに鹿児島県枕崎付近に上陸し、加速し勢力を弱めながら九州を縦断後、夜遅く倉敷市付近に再上陸し、17日明け方に日本海へ抜けた。高知県では15日に風が強まり、... 続きを読む

平成9年の台風19号

平成9年(1997)9月16日、台風19号により、半壊・床上浸水81戸、床下浸水45戸、浸水面積356ha。(四万十川の主な洪水の歴史による) 続きを読む

平成9年の台風19号

平成9年(1997)9月16日の台風19号では、仁淀川の洪水により床上浸水2戸、床下浸水2戸、避難4世帯9人となり、片岡、上ノ峠、栗ノ木で土砂災害が発生した。 続きを読む

平成9年9月の土砂災害

平成9年(1997)9月17日、川井の国道439号で山肌の土砂が幅約50m、高さ40mにわたって崩落した。 続きを読む

平成10年の豪雨

平成10年(1998)、秋雨前線による豪雨災害が発生し、被害額は24億4,00万円に達した。 続きを読む

1 551 552 553 554 555 556 557 558 559 560 561 586