検索結果

5881件のアーカイブスが見つかりました。

条件:高知県

年代順で並び替える : |

平成15年11月の豪雨

平成15年(2003)11月、豪雨。24時間最大雨量632ミリ、時間最大雨量117ミリにより、国道55号の野根中の谷から佐喜浜町入木字猪崎間で土石流。(「東洋町地域防災計画」平成28年12月による) 続きを読む

平成15年の台風10号

平成15年(2003)8月8日、台風10号が室戸市付近に上陸し、高知県の被害は人的被害7人、損壊185棟、床下浸水12戸に及んだ。 続きを読む

平成15年の台風10号

平成15年(2003)8月8日、台風10号は四国沖を北北東に進み、午後9時30分頃に室戸市付近に上陸した。台風の東進とともに強い雨域と暴風域は県西部から中部、東部へと移り、馬路村では24時間降水量が604ミリ、室戸岬では最大瞬間風速69.2mの猛烈な風を記録し... 続きを読む

平成15年の台風10号

平成15年(2003)8月8日午後9時30分、台風10号が室戸市付近に上陸した。8日、台風の接近に伴い高知県西部では暴風とともに1時間降水量60ミリを超える激しい雨を観測した。馬路村では24時間降水量が604ミリ、室戸岬では最大瞬間風速69.2mの猛烈な風を記... 続きを読む

平成15年の台風10号

平成15年(2003)8月、台風10号。倒木により家屋の一部が破損。芝で床下浸水4棟。 続きを読む

平成15年の台風10号

平成15年(2003)8月、台風10号の強風により、屋根が破損、住宅半壊2棟、行方不明1人。(「東洋町地域防災計画」平成28年12月による) 続きを読む

平成15年7月の集中豪雨

平成15年(2003)7月18日から19日にかけて、集中豪雨により、町道2箇所、河川1箇所の公共土木被害が発生した。査定申請額は1億500万円であった。 続きを読む

平成15年5月の大雨

平成15年(2003)5月13日に東シナ海で発生した低気圧が翌14日夜遅くにかけて四国南岸を東進した。これに伴い、高知県の南東斜面を中心に激しい雨となり、須崎市に隣接する佐川町では1時間降水量が50ミリ前後となり、午後1時から5時までの4時間で200ミリを超え... 続きを読む

平成14年の東土居の火災

平成14年(2002)12月13日午前4時過ぎ、東土居で民家や倉庫など計13棟、1,200㎡余を全焼する火災が発生した。けが人はなかったが、現場は豊永小学校(現大豊小学校)下の住宅密集地で、消防車や避難する住民たちで騒然となった。火元は住宅兼雑貨店の1階居間の... 続きを読む

平成14年の台風22号

平成14年(2002)10月14日、台風22号により、高知市長浜工区で擁壁の崩壊及びブロックの沈下により134mが被災した。また、春野町仁ノ工区で擁壁の一部の崩壊、砂浜侵食が170mに及んだ。 続きを読む

1 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 589