検索結果

5857件のアーカイブスが見つかりました。

条件:高知県

年代順で並び替える : |

天保3年の高波

天保3年(1832)9月11日、津波があり、津呂・室津の両港が破損した。翌年、修築した。 続きを読む

天保3年9月の風雨

天保3年(1832)9月11日、風雨。この年、悪世にて作物4分とか。(「池川年代記」、「高知県災害異誌」による) 続きを読む

天保3年の髙波

天保3年(1832)9月11日、安芸郡に津波が襲い、室戸港、津呂港、室津港が破損。/史料掲載:「室戸町誌」、「安芸郡史考」 続きを読む

天保3年の洪水

天保3年(1832)9月10日、雨により大水が出て、田野新町まで打ち入る。3度大浪あり。(「世用日記」、「新井来助日記」による) 続きを読む

天保3年9月の風雨

天保3年(1832)9月、雨有リ大水出ル、田野新町迄打入候程三度大浪アリ。(「世用日記」「新井来助日記」による) 続きを読む

天保3年の洪水

天保3年(1832)7月12日、仁淀川洪水。(「池川年代記」による) 続きを読む

天保3年の洪水

天保3年(1832)7月12日、仁淀川洪水。(「池川年代記」による) 続きを読む

天保3年の干ばつ

天保3年(1832)6月18日より8月まで、干ばつ。(「池川年代記」、「高知県災害異誌」による) 続きを読む

天保3年の干ばつ

天保3年(1832)6月18日~8月3日の46日雨が降らず。(「森村史」による) 続きを読む

天保3年の干ばつ

天保3年(1832)6月17日より雨降らず、干ばつ。作物に大きな被害。(「宮崎文書」による) 続きを読む

1 390 391 392 393 394 395 396 397 398 399 400 586