新着情報

ピックアップ アーカイブ

昭和41年5月の大雨

昭和41年(1966)5月21日~22日、低気圧が四国沖をゆっくり東進し、台風2号が沖縄付近から北東進し、高温多湿の空港を送り込み、県南では特に大雨となり、宍喰で総降水量493ミリを記録した。被害は道路損壊2箇所、山崩れ10箇所、家屋損壊1戸、田畑冠水55ha... 続きを読む

昭和9年の干ばつ

昭和9年(1934)5月13日から7月12日まで61日間日照りが続き、13日には小雨が降ったものの、その後9月1日まで雨がなかった。県内の水稲作付面積35,778町のうち、約6割の20,177町が被害を受け、枯死田は1,081町であった。各地で雨乞い祈願が行わ... 続きを読む

寛永20年の干ばつ

寛永20年(1643)4月下旬より6月まで干ばつ、餓死者多数。(「讃岐国大日記」、「高松藩記」、「三豊郡史」、「香川県気象災害誌」、「財田村年表」、「香川県史」による) 続きを読む