新着情報

ピックアップ アーカイブ

文政12年の洪水

文政12年(1829)5月24日、肱川で洪水、増水量24.5尺。後雨烈風川々満水。(「加藤家年譜」による) 続きを読む

昭和48年の大雨

昭和48年(1973)6月27日、大雨、洪水。(「台風と農作物の被害」による) 続きを読む

昭和25年6月の降雹

昭和25年(1950)6月4日、日和佐、牟岐方面で降雹があり、野菜、甘藷等に被害が出た。煙草は日和佐、赤河内で各2町歩、牟岐で1町歩が全滅した(150万円)。 続きを読む