新着情報

ピックアップ アーカイブ

大正9年6月の豪雨

大正9年(1920)6月27日、豪雨により、八幡浜、宇和島方面に集中被害。(「明浜こぼれ話」、「愛媛県史」、「東宇和郡沿革史」等による) 続きを読む

昭和44年の豪雨

昭和44年(1969)6月29日~7月5日、梅雨前線の停滞による大豪雨のため、宇和町全域の被害は床下浸水18戸、冠水田130ha。被害額は2,967万円に及んだ。 続きを読む

寛永3年の台風・干ばつ

寛永3年(1626)閏4月7日、大暴風雨。以後95日間、7月15日まで降雨なし、餓死者多数。(「高松藩記」、「庄屋記録」、「讃岐国大日記」による) 続きを読む