新着情報

ピックアップ アーカイブ

昭和9年の干ばつ

昭和9年(1934)5月13日の降雨の後、梅雨期間の雨量は極めて少なく、約60日間の干天が続いた。7月12日~13日に雨が降ったため、一斉に田植えをしたが、その後48日間干天が続き、さらに高温も続き、農作物への被害が著しくなった。県は8月30日より3日間、各市... 続きを読む

貞観8年の台風

貞観8年(866)4月、尾張・阿波の両国が暴風雨のため洪水に逢い、百姓が飢饉に苦しんだ。阿波国では民の疲弊を救うため正税8萬束を借り出した。(「三代実録」による) 続きを読む

昭和41年の集中豪雨

昭和41年(1966)5月21日、高知県東部を中心とした集中豪雨により、室戸市佐喜浜で時間雨量91ミリ、日雨量694ミリに達した。室戸市椎名から佐喜浜にかけて、河川の氾濫、土石流、崖崩れが続出した。写真1枚。 続きを読む