新着情報

ピックアップ アーカイブ

宝永7年の干ばつ

宝永7年(1710)6月から7月にかけて、大干ばつ。(高松市史年表による) 続きを読む

昭和58年の豪雨

昭和58年(1983)7月16日~17日、梅雨前線による豪雨。昭和58年度の災害36件、復旧事業費4,552万円余。(「町政のあゆみ」による) 続きを読む

明治32年7月の台風

明治32年(1899)7月8日、暴風雨により、吉野川上流地区で降雨多く、吉野川堤防決壊、被害大。(「徳島県災異誌」、「徳島県史」、「徳島県史料年表」、「吉野川」、「松島町史」等による) 続きを読む