新着情報

ピックアップ アーカイブ

昭和54年の豪雨

昭和54年(1979)7月、梅雨前線による豪雨のため、内川及び石手川沿いで被害が出た。写真3枚。 続きを読む

天保6年7月の洪水

天保6年(1835)7月6日、肱川で洪水。(「加藤家年譜」による) 続きを読む

昭和49年の台風8号

昭和49年(1974)7月4日~7日、台風8号と梅雨前線により、大雨となった。6日早朝から7日朝まで長時間にわたって強雨が続き、上那賀町小見野々で日降水量953ミリ、徳島市内で1時間82ミリの記録的な雨量を観測した。このため、家屋の浸水、土砂崩れなど大きな被害... 続きを読む