新着情報

ピックアップ アーカイブ

天明8年の長雨

天明8年(1788)5月29日、大洪水により、尾川川流域の田畑は大半が流失した。 続きを読む

昭和9年の干ばつ

昭和9年(1934)7月28日から8月29日まで、干ばつのため、飲料水が欠乏し、農作物の枯死するものが多かった。 続きを読む

昭和21年の台風9号

昭和21年(1946)7月28日~30日、台風により、伊方村では潮がまれにみる高潮になったが、浸水家屋1、2戸があったもののほとんど被害なし。(「伊方村日誌」による) 続きを読む