新着情報

ピックアップ アーカイブ

天保7年の長雨

天保7年(1836)4月~8月、小豆島で雨天が続き、稲作被害。 続きを読む

宝暦13年の火災

宝暦13年(1763)4月13日、中村出火、類焼35軒。 続きを読む

寛永3年の干ばつ

寛永3年(1626)4月7日大風雨があり、その後日照りが95日間続き、7月13日に至った。餓死者が出た。(高松市史年表による) 続きを読む