新着情報

ピックアップ アーカイブ

昭和63年7月の高波

昭和63年(1988)7月31日、台風7号の影響で、徳島県の沿岸海域に高いうねりが押し寄せた。31日13時過ぎ、鳴門市里浦町の沖合約500mの撫養港口で釣船2.2トンが高波を受けて転覆し、1人が死亡、1人が軽傷を負った。 続きを読む

寛文5年の洪水

寛文5年(1665)7月4日、松山で洪水。 続きを読む

大正13年の洪水

大正13年(1924)7月11日~12日、大雨のため、内川の堤防決壊等の大被害が出た。稲作は潅水による被害が大きかった。 続きを読む