新着情報

ピックアップ アーカイブ

昭和35年6月の大雨

昭和35年(1960)6月21日、日本海岸沿いに東進した低気圧が発達し、各地に南よりの強風雨をもたらした。徳島県では21日朝から雨が降り始め、大体1日間で終わり、剣山南東斜面で150ミリを越えた。被害は道路1箇所、山崩れ5箇所、軌道1箇所であった。 続きを読む

享保20年の台風

享保20年(1735)4月23日~26日、暴風雨、洪水。 続きを読む

昭和26年の長雨

昭和26年(19551)6月19日から7月19日にかけて、降雨多し。 続きを読む