新着情報

ピックアップ アーカイブ

明和8年の干ばつ

明和8年(1771)4月1日から5月25日まで、降雨なし。(「庄屋記録」、「讃岐国大日記」、「高松藩記」による) 続きを読む

平成10年5月の大雨

平成10年(1998)5月16日~17日、前線を伴った低気圧が東シナ海から北東に進んだ影響で、四国では南から温かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が不安定になった。太竜寺山では16日5時~17日3時の間に374ミリ、蒲生田では時間雨量87ミリを記録した。桑野川... 続きを読む

天明8年の洪水

天明8年(1788)4月25日、出水2丈7尺9寸、死2人。 続きを読む