新着情報

ピックアップ アーカイブ

安政6年4月の大水

安政6年(1859)4月10日、吉野川大水、箸蔵寺参詣の舟が中島の南で石に当たり壊れ、徳島の人30人の内24人溺死。(「敷太家記録」による) 続きを読む

昭和25年5月の豪雨

昭和25年(1950)5月2日、豪雨禍。 続きを読む

天保3年の降雹

天保3年(1832)4月12日、降雹。池川年代記には「八ツ(14時)に至りて俄に雲立ち塞ぎ神風雷荒光り只闇の如くにて雹降り其形黍粒の大なる如し、色白く例へば雪の玉となり半時斗りにして晴る」と記されている。 続きを読む