新着情報

ピックアップ アーカイブ

昭和56年7月の梅雨

昭和56年(1981)7月4日、梅雨により、農林業施設の被害額は1,300万円に達した。 続きを読む

昭和25年のヘリーン台風

昭和25年(1950)7月27日、ヘリーン台風が四国南方海上をゆっくり西進したため、香川県東部で風雨が強く、大川郡小田村沖で貨物船が座礁し、農作物に被害があった。また、宇多津町では道路上に海水が浸入した。(高松地方気象台「異常気象速報」による)/高松の最大風速... 続きを読む

昭和33年の干ばつ

昭和33年(1958)7月中旬~8月上旬、干ばつ。 続きを読む